夏風邪ヤバい。今年の梅雨は気温差が大きく、そのせいか盛大にかぜをひいてしまい、外食どころではなかった。夏風邪ヤバい。
上野で昼食を食べようとして、先に羊香味坊に寄ってみたら、余裕で座れそうだったのだが、ランチメニューを見るとご飯物+半ラーメンとか、麺+半チャーハンとかばっかりでないわーと思ったので結局老酒舗に行った。
今まで老酒舗で食べた中で一番うまい料理
ランチ看板を見ると、牛肉と発酵大根の炒めという、まずこの店でなければ食べられないだろうというメニューが加わっていたので即決。
発酵大根というのは要するに大根の漬物だろう。
中国では漬物を料理に使うのは珍しいことではないが、大根の漬物を炒めものに使ったものは食べたことがない。
ということで来た。
白い部分は全て大根。
オレンジと緑の唐辛子で辛味が付けられている。
大根は生のものより柔らかくなっている。
発酵させているといってもそれほど長く漬け込んだものではないようで、漬物独特のクセはあまりなく、噛みしめると若干酸味がある。
これが非常に牛肉と合う。
生の大根ではこの味は出ないだろう。もしかしたらこれよりもうちょっとしっかり漬けた大根でもうまいかもしれないが、とにかくバランスが絶妙。
たまに青唐辛子の辛みが来る。なんで2種類入っているのに青唐辛子だと特定できるかというと、ししとうの中にたまに混じっている地雷的に辛くなっているやつと同じ味と辛さだったからだ。
これまで老酒舗で食べたものはみんなうまかった。といってもメニューを食べ尽くしたわけではないのだが、今まで食べた中でもこの料理が一番うまいと思う。老酒舗では料理がうますぎてついついおかわりをしてしまう。今回もおかわりしたが、この料理に関しては、気持ち的にはもう1杯おかわりしたかった。だが腹の容量的には無理だったので断念した。
老酒舗
ジャンル:中華料理
アクセス:JR京浜東北線御徒町駅南口 徒歩2分
住所:〒110-0005 東京都台東区上野5-10‐12(地図)
周辺のお店のネット予約:
・磯丸水産 浅草新仲見世通り店のコース一覧
・肉のすずきのコース一覧
・Premium Sake Pub GASHUEのコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 御徒町×中華料理
情報掲載日:2019年7月3日