最近平日に行くことがあまりなかった池袋。今日は東口に用事があったので、そのついでに北口に回って昼飯を食べた。
おひさしぶりの蜀一冒菜。開店直後に入ったため、客は自分一人。
トマトスープはぜんぶ飲み干せるうまさ
新しいランチのメニューが作られていた。
この店は、日本語をしゃべれるのがホール担当のお姉さんだけのわりには、日本人客を呼び込むことにも努力をしている。
ということで500円のを注文。
今まで麻辣、酸辣を食べたので、今日はトマトにしてみた。
冒菜はメニューにも書いてあるように本来は一人火鍋。
ただ、この店のランチのコースは調理場で作ってくれるので、スープ春雨的なものになる。
今日のは幅広の干豆腐が乗っていた。
以前と比べ、肉が少なく粉丝が多くなっているような気がする。
しかし、これで500円のうえにご飯おかわり自由だから文句は言うまい。
肉が食いたければ高いのを選べばいいのだ。
たれは腐乳やら唐辛子やら黒酢やら適当に混ぜたもの。
トマトスープはちょっと薄めなので、具材はタレにつけて食べるのがいい。
正直、麻辣や酸辣よりはちょい落ちる。
とかいいながらご飯おかわりしたけど。
そして、具を食べ尽くしたあと、残ったタレを混ぜ、全部飲み干したけど。
つまりは、麻辣や酸辣より落ちるとはいってもうまいのだ。
中国人が作るカレー味にはまったく期待がもてない、っていうかカレー食いたかったらマルハバに行く。
なので次行くことがあったら白湯にしよう。
鍋専門店 蜀一冒菜
ジャンル:火鍋
アクセス:JR池袋駅 徒歩3分
地下鉄副都心線池袋駅 徒歩3分
住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-41-2 葉山ビル1F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・テラス VINO ビーノ 池袋店のコース一覧
・美濃吉 東武池袋店のコース一覧
・炭火焼肉・ホルモン ぐう 池袋のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 池袋×火鍋
情報掲載日:2019年8月30日