さて今日の昼飯はどうするか?3週連続で一路香に行くのもどうかなあと思ってうろついていると逸品火鍋の前にこんなランチメニューが出ていた。
そういえば、系列店の四季海岸や逸品飲茶には入ったことはあるが、こっちの店は入ったことがなかったと思い、入ることにした。
多すぎだけどうまいけど多すぎだよ
ランチメニューをめくっていると鱼香茄子があったので注文しようとしたら、今日はそれやってないと言われてお姉ちゃんがめくってくれたのがこれ。
鱼香茄子は日替わりで別の曜日のやつだったらしい。
んじゃまあと思い韭菜干豆腐を注文した。
値段が830円(税抜き)になっているのに気づいたのは注文してからだった。まあ頼んでしまったものはしかたがない。
ということでこれ。
なんというか、すっごいいっぱい盛られてきた。
口に入れるとニラの香りが広がるが、自分のイメージにあるようなちょっとクセのある臭いではなく、とてもよい香り。
特別なニラを使っているわけでもなかろうから、調理のしかたでこれだけニラの風味が変わってしまうのかと驚く。
味付けは耗油ベースでちょっとピリ辛。
しつこさがなく、さりとて薄くもなく、絶妙な見事な味付けだと思う。
こっちは付け合せの茎わかめの和え物。
茎わかめを中国人が自分なりにアレンジしてみましたといった感じ。
コリコリした茎わかめにごまの香ばしさと辣油の辛味がよく合って、なかなかうまい。
この味なら、間違ってちょっと高めのほうを注文してしまったのもありかなと思える。
ただ、韭菜干豆腐が多すぎて、食えども食えども減っていかない。
でもうまいから飽きずに食べられる。
でも多すぎる。
多すぎるからご飯をおかわりしたら食べきれるかちょっとわからなかったので、とにかく食べ進んでいく。
ゴールが見え始めるころにはもうお腹いっぱいで、やはりおかわりをしないで正解だった。
2人~3人でシェアできるほどの量を1人で食べるのはなかなか大変だったとはいえ、それなのに最後までおいしく食べられたのはやはり腕だなあと感心した。
ここなら他の料理もきっとうまいので、巡回ルートに入れてもいいかなと思う。
個室中華 逸品火鍋 池袋
ジャンル:池袋火鍋中華大人数個室
アクセス:JR池袋駅 北口 徒歩2分
住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-39-1 ウエストコアー4F・5F(地図)
ネット予約:個室中華 逸品火鍋 池袋のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 池袋×火鍋
情報掲載日:2019年12月15日