このまえ錦糸町の東京穆斯林飯店が東京どころか日本でただ一つの清真料理店ではないかと書いたのだが、あっさりと二店目が見つかった。
それも、特に清真料理の店を探して見つかったのではなく、あーどっかに酸辣土豆丝食えるところはないだろうかと「池袋 酸辣土豆丝」でググったところ、その検索結果の中にあったという偶然だった。
ということで今日のランチタイムに行ってきた。
場所は池袋駅北口のドン・キホーテの隣。ただしドン・キホーテの入り口とは反対の駐車場側になる。
ハラール認証マークはないが清真だから常識的にハラール
入り口にはランチのメニュー。どれか頼めばご飯やスープなどは食べ放題という、中国人の店のランチによく見られる形式。
青く塗られた階段を登っていく。
壁にはモスクの絵。青の美しさで知られるウズベキスタンやトルコのモスクとは違うようだ。
青は中東から中央アジアあたりのイスラーム圏では好まれる色だということだが、中国の回民街などで青が印象に残ったことはない。
店内に入ると中国語で「几位」と聞かれたので「一位」と答える。まあよくあることなので気にしない。特に確かめもせず中国語で聞いてくる店は中国人が多いということだ。味の面でも期待できる。
席についてもなんも持ってこないので小姐をつかまえて「没有中餐的菜单吗?」と聞いてランチメニューを持ってきてもらう。こういう店でボーッと待っていれば店員がなんでもやってくれるなどという日本的な感覚でいるのはバカだ。
ところで帰宅後ランチは「中餐」でいいんだっけかと辞書を引いたら中国料理と出た。百度で調べるとやはり中国料理と出た。そういえばランチは午餐であった。
午餐で調べると中饭とあり、中饭のリンクを開くと「中饭(又名午餐、中餐、午饭等等)」とあった。一応間違いではなかったらしい。まあ通じたからいいのだ。
阿麗婭清真美食の店内は広く、客は大部分中国人。自分の後ろの席から日本語が聞こえてきたものの、どうやらそれは日本人が中国人を接待しているようだった。
客席からはキッチンが見える。コックたちは全員イスラームの帽子をかぶっている。顔つきが漢族だからおそらく回族だろう。
東京穆斯林飯店とは異なりハラール認証の表示はない。だが、清真を掲げる以上はハラール食材を扱っているというのが中国の常識だ。
ハラールというのは社会制度ではなく宗教の戒律だから、ムスリムの店である以上守られているはず。僧侶ですら仏教の戒律をまったく守っていない日本とは話が違う。
寒いので羊食う
清真料理店で羊を食わないのはもったいない。ということで孜然羊肉を注文した。
やはり寒い時期には羊だろう。
李時珍の『本草綱目』に「羊肉 苦 甘 大熱」とある。羊は体を温める効能が強い。
『本草綱目』など知らなくても、寒い時に羊を食べるというのは中国人にとっては常識となっている。
白米、スープ、玉子の蒸し物などはセルフサービス。主食は他に花卷があった。
生の玉ねぎ、きゅうり、おそらくはハチノスと思われる内臓肉を辣油と花椒で和えたもの。これがかなりの美味しさだったので、メインの料理もおいしいだろうと期待が膨らむ。
けっこうな時間を待たされて孜然羊肉が運ばれてきた。
孜然というのはクミンのことだ。クミンはインドではジーラ(jeera)と呼ぶそうだから、西域経由でジーラとして伝わり、それが孜然(zi ran)に音写されたのだろう。スパイスの名称が中国名にならずに音写のまま使われてきたのはめずらしい。
孜然羊肉というわりにはクミンは控えめ。もうちょっとクミンがきつめのほうが好きだ。
そのかわり辛さは強い。
ごまの香ばしさが全体をまとめて、私の好みはともかく料理としてのバランスはいいように感じた。
グランドメニューを見ると四川料理も多い。日本人客など相手にしていないような店だから、日本人を呼ぶためのものとは思えない。そのかわり羊肉泡馍など西北の清真料理が見えなかったので、四川の回族の店という可能性も考えられる。
羊の炒めものは煮物と違って臭み抜きはせず、スパイスで臭みを消す。その結果羊のクセが風味として昇華され、羊好きにはたまらない味になる。
分量が多かったことに加え味もいいのでご飯をおかわりした。自分にとっては花卷は朝飯というイメージがあるので選ばなかったが、次回は花卷といっしょに食べてもいいかもしれない。
デザートに杏仁豆腐がつく。杏仁の香りがつよく、辛い料理のあとにはなおうまい。
なお会計時はどこに座ったか聞かれるので、自分の座ったテーブル番号を覚えておいて申告する。全部中国語で受け答えしたから日本語が通じるかどうかは不明。
まあこの店の料理が中国の味を知らない日本人に好まれるとは思えないので、中国語ができないなら行かないほうがいいだろう。
中華×完全個室 アリヤ清真美食 池袋店
ジャンル:ハラル系中華&完全個室
アクセス:JR池袋駅 北口 徒歩2分
住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-43-3 2F(地図)
ネット予約:中華×完全個室 アリヤ清真美食 池袋店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 池袋×中華料理
情報掲載日:2019年1月18日