一度行った店を再訪するのは自分にとっては珍しいことではない。ただ、このブログを始めてからというもの新しいネタを探すという意味でついつい新規開拓のほうに気が向きがち。それはそれで、新しい店を発見できるという楽しみもありはする。ただ、あのとき食べたあれをまた食べたいという気持ちは常に持っている。
酸辣味が超絶にうまい
池袋で昼飯を食おうとなったときに、そうだ蜀一冒菜行こうと迷わず足を向けた。
注文は今日も500円のランチ定食。汤底は酸辣を選択。
炊飯ジャーの位置が客席の近くに移されていた。
自分の後から入ってきた日本人客には、たどたどしい日本語ながら丁寧に肉と野菜の位置を説明していたり、いろんな部分で店をよくしようという努力をしているように感じた。
で、運ばれてきたが、前回より大盛りな気がするよ。
今日は前回にはなかった湯葉入り。
あと、火鍋用のつけダレも利用していいことがわかったので、タレコーナーで腐乳、ピーナッツ、ネギ、唐辛子などをまぜたつけダレをつくった。腐乳は涮羊肉のつけダレにも使われる中国では定番の材料。
で、この酸辣スープがまあうまい。
酸味にはおそらく中国の香醋を使っていて、コクがあり酸味には尖ったところがない。
辛さは前回食べた麻辣ほどではなく、非常にバランスがとれていて、麻辣よりもうまいと感じた。
また、食材を腐乳ダレにつけて食べるとこれがまたうまい。
今日は食べ放題の火鍋ランチにひかれて入ってきた日本人客も数人いた。
だが、私は思うのだが、火鍋にして素人の自分が適当に火を通したものより、プロが絶妙に煮てくれた日替わり冒菜のほうがうまいではなかろうか?
500円のランチでもご覧の通り大盛りだし、そのうえご飯もおかわり自由だ。食べ放題にしなくても十分おなかいっぱいになれるから、とにかく肉いっぱい食べたいとでもいうのでなければ、500円か700円のランチをおすすめする。
次回はトマト味か白湯味をためしてみよう。
鍋専門店 蜀一冒菜
ジャンル:火鍋
アクセス:JR池袋駅 徒歩3分
地下鉄副都心線池袋駅 徒歩3分
住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-41-2 葉山ビル1F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・居楽屋白木屋 池袋サンシャイン60通り店のコース一覧
・火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題 小尾羊 巣鴨店のコース一覧
・ガンボ&オイスターバー 池袋東口店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 池袋×火鍋
情報掲載日:2019年4月5日